2025年– date –
-
こどもままて
🌙6月 オンライン子どもままてのようす
今回は…「なんで寝ないといけないの?」をテーマに、睡眠の大切さについて学びました✨ 📖 活動内容(30分) 睡眠についてのお話(20分) 絵本タイム(5分) 感想シェア(5分) 睡眠コンサルタントの先生をお迎えし、“なぜ人は寝るのか”“寝ることで何が変... -
こどもままて
🏳️🌈 5期 ままて超体験型運動会運動会🏃♀️ 子どもままてのようす
こんにちは😊今日は6月に開催されたままて超体験型運動会運動会での子どもままて様子をご報告です♪ 今回の運動会のテーマは…「超体験型運動会」 聞こえない音、見えない光、 そして見えない心を知る。 📖 活動内容 今回の運動会は、ただの“競技”ではなく... -
こどもままて
☂️6月 子どもままての様子
こんにちは😊今日は6月のままサポ練習会での子どもままて様子をご報告です♪ 今回のテーマは…🦴【身長が伸びる骨の不思議】と【リズムトレーニング】でした♪ 📖 活動内容 ・身長を伸ばすジャンプ運動・骨の成長(骨端軟骨)のお話・リズムトレーニング・線... -
こどもままて
🎏5月の子どもままてのようす
こんにちは😊今日は5月のままサポ練習会で開催された子どもままてのご報告です♪ 🎏今回のテーマは… 「小脳の働きを知ろう!」「小脳のチカラアップでカラダを思い通り動かしてみよう」「ままての実験練習」でした🧠✨ 📖 活動内容 ・大型絵本の読み聞かせ... -
こどもままて
🌙5月 オンライン子どもままてのようす
5月のオンライン子どもままてでは、「気質のお話〜じぶんのいいところは?〜」と「ままての実践練習(ハートのお手当て)」を行いました✨ 📖 活動内容 いいところを見つけよう 〜じぶんを知るヒント(オンライン講座💻) ままてを使ってみよう!(フォー... -
こどもままて
🤟 親子で体験!やさしさを伝える手話講座
ままて卒業生でもあるパフォーマーのリュータさんに👦 親子で学ぶ手話講座 を開催いただきました🤟 手話講座では、親子で「伝える」「感じる」「つながる」時間を過ごしました。 まずは“音のない世界”を体験。子どもたちは「目で聴く」「心で感じる」こと... -
こどもままて
🌙 4月 オンライン子どもままてのようす
今回は…「生きものの進化とカラダ遊び」をテーマに、“体ってすごい!”“おもしろい!”を体感できる時間になりました✨ 📖 内容 生きものの進化のお話し・小さな卵から、魚 → 両生類 → 四足動物 → 二足歩行へ。・動物たちは進化を重ねて、今の形になって ...
